今回は稚魚とシュリンプについての話です。
この前の暑い日が数日続いている時に
母が仲良くしてもらっているわんちゃんが
お散歩でバテてしまっていたと教えて
くれました。
急に暑くなると人間でも大変ですが、
もふもふの動物たちは特につらいかもですね。
急激な変化には体がついて行かないですし。
***
今年は正月も早々に穂竜や変わり竜の
産卵が続いた事で今は仕事場で稚魚を
いっぱい育てているそうです。
産卵が続いた事で今は仕事場で稚魚を
いっぱい育てているそうです。
以前まではなかなか産卵してくれなくて
困ることが多かったのに今年は驚くほど
早かったのでみんなびっくりしていました。
困ることが多かったのに今年は驚くほど
早かったのでみんなびっくりしていました。
やはりビニールハウスの影響なのでしょうか。
夜はまあまあ寒さを感じて昼間は保温効果で
ぽかぽかなので温度差が影響しているとか
その辺りでしょうか。
ぽかぽかなので温度差が影響しているとか
その辺りでしょうか。
ならこの冬にビニールハウスを取り入れたのは
成功という事になりますね。
成功という事になりますね。
ただ結露がすごくてこの前のような温かい日は
暑くなるので蒸れすぎないかが心配です。
暑くなるので蒸れすぎないかが心配です。
続きはまた明日に書きますね!
それでは!
ランキングに参加しておりますので、
宜しければクリックをお願いします!
↓

にほんブログ村

にほんブログ村